日々のあれこれ

気になること好きなことをざっくりまとめます

[副業]お小遣い稼ぎならモッピー

こんにちは!

 f:id:yusato0828:20180609230621p:plain

最近副業に興味があって色々調べています。

その中で、モッピーというお小遣い稼ぎサイトを見つけました。

 

まあ月10万円稼ぐとかは出来ないですが、月1万円位なら問題無く稼げるかと。

ホントにその名の通りお小遣い稼ぎ程度にはもってこいです。

 

まだ始めて間もないので、自分の勉強も兼ねてざっくりまとめていきます!

 

モッピーとは

モッピーとはお小遣い稼ぎサイトで、累計600万人が利用しています。


タダでお小遣いが貯められるコンテンツが充実しており、貯めたポイントはAmazonギフトやiTunesギフト、Webmoney、現金等に交換することができます!

 

簡単1分 無料会員登録しよう
http://pc.moppy.jp/entry/invite.php?invite=f295e133

 

また、カードの新規発行や新規口座開設でポイントが得られます!

だいたい1000円〜10000円分のポイントがそれだけで加算されます。

 

このような高額案件に対して、アンケートに答えてポイントを稼ぐこともできます。

また、アプリをダウンロードしてポイントを稼いだりもできます。

ポイントの量は少ないですが、コツコツ取り組むことが苦ではない方はノーリスクでポイントを貯められます!

 

おそらくはじめてこのようなサイトに登録される方はサイトの信用性が一番気になるところだと思います。

実際調べてみると悪質なサイトもいくつかあるようです。

 

ですが、モッピーに関してはその点では安心していいと思います。

 

まず、冒頭でも紹介しましたが、登録者数が累計600万人を超える人気が一つの要因です。

また、2005年からサービスを開始し、10年以上も運営を続けていることからもサイトの信用性が高いことが分かると思います。

 

興味のある方は試しに一度登録してみるといいと思います!

 

簡単1分 無料会員登録しよう

http://pc.moppy.jp/entry/invite.php?invite=f295e133

 

 

紫外線と色の効果

紫外線って?

日差しがきつくなる今日この頃。

自分の勉強も兼ねて紫外線とサングラスの色の効果についてまとめていきます!

 

地表に届く太陽の光には、目に見える光(可視光線)のほかに、目に見えない赤外線や紫外線が含まれています。

 

紫外線はその中で最も波長の短い光で、波長の長さによってUV-A、UV-B、UV-Cの3つに分類されているそうです。

f:id:yusato0828:20180524004120j:image

UV-C(100~280nm)はオゾン層に吸収されるため、地表には到達しません。

UV-B(280~315nm)とUV-A(315~400nm)は地上に降り注いでいます。

 

UV-BとUV-Aは、皮膚はもちろん目からも吸収され、白内障や眼精疲労、シミそばかす原因になるので注意が必要です。

 

・UV-B→280~315nmの波長の光。しわ・たるみの原因になる

・UV-A→315~400nmの波長の光。しみ・そばかすの原因になる

 

目からの紫外線

普段肌のUVケアをしっかりしていても、目に紫外線が当たると、脳がメラニンをつくるように命令を出して肌が黒くなります。

 

そのため目の紫外線ケアも必要になってきます。

 

肌と同様に、目も紫外線で炎症を起こすことがあります。

 

角膜や水晶体などの組織は紫外線を吸収して目を守る働きを持っています。

ですが、過度に紫外線を浴びると目の充血や眩しさの原因になってしまいます。

また、強い紫外線は白内障の原因にもなります。

 

紫外線思っていたよりも怖いですね…。

 

次はサングラスの色の効果についてまとめてみました。

 

カラーごとの効果と特性

サングラスは色によって効果が異なります。

そんな色の効果と特性についてざっくりまとめています。

・グレー→防眩効果が最も高い。運動や野外スポーツにおすすめ

 

・ブラウン→コントラストが高まり、鮮明な視野を得られる。ゴルフにおススメ(芝目が際立つ)

 

・ブルー→黄色の光を抑える効果が高い

 

・グリーン→青・赤系の光を抑えるため目が疲れにくい。裸眼の視界に近い自然な見え方でリラックス効果がある

 

・ピンク→防眩効果は少ない。目元が華やかになり、血色もよく見える

 

・イエロー→立体的なコントラストがはっきりするため悪天候などの光が弱くなる場面で活躍する

 

このようにかなり色によって効果の差がありますよね。

 

基本的に紫外線を遮る効果は変わりませんが、日差しを遮る効果はやはりグレー系の色が一番高くなります。

もちろん色の濃度にもよりますが。

 

まとめ

このようにざっくりと紫外線と色の効果について調べてみました。

夏場は日差しがきついので紫外線を気にすることが多いですよね。

ただ紫外線は紫外線量の差はありますが、一年中降り注いでいるので継続的なケアは必要かと思います。

 

書いてる自分は何もしてないので偉そうな事は言えませんが笑

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

 

 

起承転結って何?

f:id:yusato0828:20180518184437j:image

はじめに

私は漫画や小説などの物語が大好きでよく読んでいます。

 

その物語の中で、起承転結というものがあるということはなんとなく知ってはいました。

ですが、具体的にどんなものなのかを理解できてはいなかったので、自分なりに調べてまとめていこうと思います!

 

起承転結とは?

まずは起承転結とは何なのか?をざっくりと紹介していきますね。

 

そもそも起承転結という言葉は中国の漢詩の絶句が起源となっているそうです。

 

漢詩の絶句は、①起句 ②承句 ③転句 ④結句の4行で構成されています。

 

その中国の絶句が起源の起承転結が、日本においてはストーリー構成を区分するために使われるようになりました。

 

起承転結を役割ごとに説明すると、

 

  • →物語の導入部分。世界観や登場人物を説明する。

 

  • →物語の発展部分。起で説明した内容から発展して物語が動き出す。

 

  • →物語の転換部分。これまでの物語に大きな変化が起こり、結に向けて物語が加速していく。

 

  • →物語の終結部分。転で大きく変化した物語をまとめて、締めくくる。いわゆるオチのこと。

 

ざっくりとこんな役割を担っているそうです。

 

大体イメージ通りで、言葉通りですよね。

ただ承の部分がフワッとしていたので、実際に調べて理解が深まりました。

 

序破急

起承転結を調べていくと、序破急というワードもセットで出てきました。

新世紀エヴァンゲリオンの劇場版のタイトルに使われているので、言葉は見聞きしている人も多いと思います。

そんな序破急についてもざっくりまとめていきます!

 

序破急は起承転結と違う起源で生まれた言葉です。

雅楽舞楽から出た概念で、日本の古典芸能である能の基本理念だそうです。

 

起源は違っても、物語を構成する役割を示す言葉という意味では起承転結とそんなに変わらないかと思います。

序破急の役割は、

 

  • →物語の導入部分。起承転結の「起」に当たる

 

  • →物語の展開・転換部分。起承転結の「承転」に当たる

 

  • →物語の終結部分。起承転結の「結」に当たる

 

このようになっています。

役割は起承転結と変わらないですが、注目して欲しいのは、「破」の部分です。

起承転結の「承」と「転」が一緒にまとめた役割を担っています。

 

このことから、序破急は起承転結に比べて物語のスピード感や短いインパクトを与える際に適していると考えられます。

 

おわりに

これまで起承転結と序破急という言葉と物語にもたらす役割を調べてきました。

 

調べてみると、起承転結は長編の物語やじっくりと物語を構成する際に向いている感じがします。

一方で、序破急は中短編の物語やスピード感のある文章、伝えたいメッセージを明確にしたいときに向いている感じがします。

 

全ての物語にこれらの起承転結や序破急が当てはまるわけではないです。

結末から始まる物語もあると思いますし。

ただ読者として物語を読み進めていく上で、このようなことを頭の片隅に入れているとより楽しめるのではないかと思います!